郵便局のお盆休みはある?2021年の配達や集荷についても!

郵便

今年もお盆休みが来ますね!

「郵便局にはお盆休みはあるのか?」気になる人の多いかと思います。

この記事では郵便局のお盆休みについてと、配達や集荷についての情報をまとめました。

是非参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

郵便局のお盆休みはある?

郵便局にはお盆休みはありません。

お盆期間中も通常営業です!

日曜祝日も通常通りで、ゆうゆう窓口や日曜祝日営業店のみ開いています。

詳しくは郵便局のお盆休み2021は?窓口が開いている店舗についても!でお話しをしているので、そちらでご確認くださいね。

スポンサーリンク

郵便局お盆休み中の配達/集荷について

基本的に、お盆期間中の配達や集荷についても通常通りです。

しかし、お盆期間中は帰省ラッシュなどで渋滞が発生するので、それにより遅延が発生する恐れがあります。

配達

日曜祝日は、レターパックや速達、書留、配達日指定、ゆうパックのみ、配達されます。
(以下【急ぎの郵便物のみ配達があります。】と記載)

急ぎの場合は、日付指定をしたり速達、レターパックで送りましょう!

・2021年8月10日(土曜日):全種類の配達があります。
・2021年8月11日(山の日/祝日):急ぎの郵便物のみ配達があります。
・2021年8月12日(月曜日/振替休日):急ぎの郵便物のみ配達があります。
●2021年8月13日(火曜日):全種類の配達があります。
●2021年8月14日(水曜日):全種類の配達があります。
●2021年8月15日(木曜日):全種類の配達があります。
●2021年8月16日(金曜日):全種類の配達があります。
・2021年8月17日(土曜日):全種類の配達があります。
・2021年8月18日(日曜日):急ぎの郵便物のみ配達があります。
(●お盆)

集荷

街角のポストや、コンビニのポストに投函したものは、日曜日/祝日でも集荷されます。

ポストに集荷の時間帯が記載されているので、見てみてください。

平日と時間が違ったり、集荷の回数が少ないので気を付けましょう。

スポンサーリンク

まとめ

郵便局はお盆休みがなく、通常通りの営業です。

日曜日祝日は、日曜祝日営業店とゆうゆう窓口が開いているので、利用しましょう。

配達や集荷についても、通常通りです。

日曜祝日は急ぎの荷物のみの配達になるので、急ぎの場合は速達や日時指定で郵便物の用意をしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました