お年玉付き年賀はがきを購入したり送られてきたら、気になるのがお年玉くじ抽選ですよね。
抽選日1回目は2021年1月17日(日)です。
この記事では当選番号と賞品、交換期限についてまとめました。
今年は、東京オリンピックのチケットが当たるかもしれないので、要チェックです!
[ad]
年賀はがき当選番号(令和元年)
抽選会がおこなわれる2021年1月17日(日)に掲載予定です。
13時30分頃 抽選開始です!お楽しみに♪
※以下の情報は一昨年のです!
去年の抽選結果はこちら⇒プレスリリース
■特賞:
▼東京2020オリンピックご招待 開会式ペアチケット
・B1246組 854381番
・B1231組 301532番
▼東京2020オリンピックご招待 閉会式ペアチケット
・B1230組 894016番
・B1231組 668186番
※東京2020大会[寄附金付]年賀葉書のみ
■特賞
▼東京2020オリンピックご招待 競技観戦ペアチケット
組下1ケタ 3組 457391番
※組番号「B組」の年賀葉書のみ
■1等:下6ケタ 895123番
■2等:下4ケタ 9406番
■3等:下2ケタ 37番
下2ケタ 67番
下2ケタ 16番
お年玉付き年賀はがきの景品種類
まずは1回目の抽選会の賞品です。
今年はダブルチャンス賞がなくて、特賞があります♪
特賞
・東京2020オリンピックご招待
(開会式又は閉会式ペアチケット)
4本(開会式・閉会式各2本)
※東京 2020 オリンピックご招待(開会式又は閉会式ペアチケット)の対象券種
東京 2020大会[寄付金付]年賀葉書(全種)のみが対象。
・東京2020オリンピックご招待
(競技観戦ペアチケット)
1,000万本に1本
※東京 2020 オリンピックご招待(競技観戦ペアチケット)の対象券種
組番号「B組」(東京 2020 大会[寄付金付]年賀葉書(全種)及び年賀葉書の無地(単面・四面連刷・くぼみ入り、インクジェット紙、インクジェット写真用))が対象です(その他の組は全て対象外)。
年賀状2020の発売日は?無料デザイン/テンプレート/挨拶文/イラストについても!
1等
・現金30万円又は電子マネー31万円分
100万本に1本⇒2,571本
2等
・ふるさと小包など(39点の中から1点)
1万本に1本⇒257,189本
3等
・お年玉切手シート
100本に3本⇒77,156,865本
私は3等の切手シートしか当たったことないです。
62円と82円の切手が1枚ずつシートについています。
今年は1等の現金30万円が当たりますように(笑)
お年玉付き年賀はがきの景品交換期限
商品の交換期限は2021年7月20日(火)までです。
およそ半年間景品の交換期限が設定されているので、交換忘れがないように気をつけましょう。
交換のときに持っていくものは身分証明書と当選はがきです。

当選はがきは、番号だけを切り取ったりせずそのまま持っていってください。

郵便局の窓口のみ交換できます。ゆうゆう窓口では交換できないので注意!
まとめ
お年玉付き年賀はがきの景品の交換は郵便局窓口のみです。
交換には免許証やマイナンバーなどの身分証明書と当選はがきが必要です。
1月18日~7月20日の間に忘れずに交換しに行ってくださいね。
私は、1枚も当たりませんでした。4月の2回目に期待したいと思います!
コメント