年賀はがきの当選番号2021年(令和3年度)!景品種類と交換期限はいつ?

年賀状

お年玉付き年賀はがきを購入したり送られてきたら、気になるのがお年玉くじ抽選ですよね。

抽選日1回目は2021年1月17日(日)で2回目は2019年4月20日(土)です。

この記事では当選番号と賞品、交換期限についてまとめました。

記事最後に、送る人にも賞品がもらえるキャンペーン情報もご紹介しますので最後までご覧くださいね。
[ad]

今年の当選番号は、年賀はがきの当選番号2021年(令和3年)景品種類と交換期限はいつ?ダブルチャンス2回目は?で確認してくださいね!

スポンサーリンク

年賀はがき当選番号(令和3年)

抽選会がおこなわれる2019年1月20日(日)に掲載予定です。

去年の抽選結果はこちら⇒プレスリリース

 

■東京2020大会応援賞:5組263970

・東京2020オリンピックへ、ペアでご招待!
・旅費(交通費、宿泊費)に充当いただける旅行券付きです。 (セットの旅行券は一定額のご提供となります(全額負担を保証するものでは ありません))
※日程・観戦する競技・種目・座席は未定です。また、ご指定はできません。
<対象となる年賀葉書>
東京2020大会[寄附金付]年賀葉書(無地(インクジェット紙)・絵入り・特殊印刷) のほか、2019 年用年賀葉書の無地・無地(くぼみ入り)・無地(インクジェット紙)・ 無地(インクジェット写真用)
※日本郵便は、東京2020オフィシャル郵便パートナーです。

引用:ゆうびん.JP

■1等:710129

■2等:1763

■3等:78・42・02

■ダブルチャンス賞:973157・960380・685677・172768

2020年の今年はこちらです→年賀はがきの当選番号2020年(令和元年)景品種類と交換期限はいつ?ダブルチャンス2回目は?

スポンサーリンク

お年玉付き年賀はがきの景品種類

まずは1回目の抽選会の賞品です。

1等

プレミアム賞品(国内旅行、アクティビティ体験、ロボホン、ドローンの4点の中から1点)又は現金30万円
※「ロボホン」はシャープ株式会社の登録商標です。

100万本に1本⇒2,571本

2等

・ふるさと小包など(39点の中から1点)

1万本に1本⇒257,189本

3等

・お年玉切手シート

100本に3本⇒77,156,865本

 

私は3等の切手シートしか当たったことないです。

62円と82円の切手が1枚ずつシートについています。

今年は1等の現金30万円が当たりますように(笑)

 

次に2回目の抽せん会の賞品です。

ダブルチャンスがあるので、1回目が落選していても諦めないでハガキを捨てないようにしましょう。

ダブルチャンス賞

・特別な切手シート

特別な切手シートってなんでしょうね。

楽しみにしていましょう。


賞品はシリアルナンバー入りの特別仕様の切手だそうです。

新元号発表後、切手シートに新元号が印字されます。

通信販売も予定されています(シリアルナンバーなし)

<ダブルチャンス賞>
2019年は新元号に改まる特別な年!ダブルチャンス賞として、郵政記念日である4月20日(土)に2回目の抽せんを実施します。賞品は特別な切手シート(当せん本数:1万本)、シリアルナンバー入りの特別仕様です。
今回の抽せん結果に関わらず、年賀葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手を大切に保管してお待ちください。

引用:ゆうびん.JP

スポンサーリンク

お年玉付き年賀はがきの景品交換期限

商品の交換期限は2022年7月22日(月)までです。

およそ半年間景品の交換期限が設定されているので、交換忘れがないように気をつけましょう。

交換のときに持っていくものは身分証明書と当選はがきです。

当選はがきは、番号だけを切り取ったりせずそのまま持っていってください。

郵便局の窓口のみ交換できます。ゆうゆう窓口では交換できないので注意!

スポンサーリンク

送る人にも福来たるキャンペーン

1度に年賀はがきを50枚以上買うと、抽選券をもらえます。

郵便局で1度に年賀はがきを50枚以上購入した人が対象です。

賞品は、BALMUDA The Toaster などの豪華賞品が当たります。

抽選日:2021年1月17日(日)

年賀状をまとめて購入して、豪華賞品をゲットしましょうー!

スポンサーリンク

まとめ

お年玉付き年賀はがきの景品の交換は郵便局窓口のみです。

交換には免許証やマイナンバーなどの身分証明書と当選はがきが必要です。

1月15日~7月17日の間に忘れずに交換しに行ってくださいね。

また、抽選会は2021年1月17日(日)と2021年4月20日(土)の2回ありますので、忘れないようにしましょう。

私は、1枚も当たりませんでした。4月の2回目に期待したいと思います!

 

コメント

  1. 福岡俊宏 より:

    東京2020大会応援賞の下に1等、710129 2等、1763 3等、78・42・02と記載が
    ありますが何の当選番号ですか?

    • NaOeNaOe より:

      お問い合わせありがとうございます。
      東京2020大会応援賞の下に記載してある1等~のは、各等の当選番号でございます。
      東京2020大会応援賞は、東京2020大会[寄附金付]年賀葉書(無地(インクジェット紙)・絵入り・特殊印刷) のほか、2019 年用年賀葉書の無地・無地(くぼみ入り)・無地(インクジェット紙)・ 無地(インクジェット写真用) が対象ハガキとなります。
      1等からの当選番号は券種共通でございます。

タイトルとURLをコピーしました