日本郵政のCMロケ地は?動画まとめと曲/BGMについても!

CM

日本郵政のCMがとても温かくてほっこりしている人も多いと思います。

その中で出てくるあのレトロな”郵便局”や海辺の”ポスト”はどこ?と気になっている人も少なくないですよね。

この記事では郵便局のCMのロケ地のご紹介とCM動画をすべてご覧いただけるようにまとめました。

また、BGMや曲についても調べてみたので、じっくりご覧ください。

スポンサーリンク

日本郵政のCMロケ地

レトロな郵便局

西伊豆町宇久須にある建物を装飾して、郵便局としてCMに登場しています。

このレトロ感が温かみを醸し出していますよね!

実際の建物は東海工業事務所です。

場所は、インスタの情報でいう静岡県賀茂郡西伊豆町宇と黄金崎クリスタルパークの近くということなので、住所でいうと

〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204あたりですね。

ロケ地めぐりをする時は黄金崎クリスタルパークに寄ってみるものいいですね。

ガラスのテーマパークだそうです。

海沿いの赤いポストですが、場所の特定ができませんでしたが、この郵便局の近くに黄金先海水浴場がありますので、この海沿いではないかと予想しています。

スポンサーリンク

日本郵政のCM動画まとめ

その町で~出会い篇~

ポストに手紙を入れようとしている女の子に『手紙?』と声を掛けて自転車で来る窪田さんがカッコイイですよね!

こんなにかっこいい郵便屋さん見たことないです(笑)

そして最後、郵便局の窓に顔を押し付けて見ている女の子も可愛くてキュンとしちゃいます。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

はじめての通帳篇

このはじめての通帳篇で女の子の名前が『田代みゆき』ちゃんだと分かります。

はじめての通帳を作ったみゆきちゃんに『お金のこと一生お任せしてください。』と窪田さんが話します。

私もこんなイケメンに一生お任せしたいもんです・・・羨ましい(笑)

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

結婚式篇

窪田さんのハッちゃけたダンスシーンがチラッと写るのですが、とても面白くてキュートです。

郵便ポストのウェディングケーキも出てくるのですが、『どんだけ郵便局好きなんですかー!』と声を掛けられとても楽しそうな雰囲気で式が進んでいきます。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

あの人には手紙を篇

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

CMメイキング映像

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
スポンサーリンク

日本郵政のCM曲とBGM

歌手♪クラムボン

曲名はでてきませんでしたが、クラムボンがこのCMの為に書き下ろした楽曲だそうです。

柔らかい曲調と歌声がほんわかしますよね。

クラムボンは、原田郁子、ミト、伊藤大助の3人で1995年に結成されたバンドです。
スポンサーリンク

まとめ

日本郵政のロケ地は静岡県賀茂郡西伊豆町という事が分かりました。

とてものどかなで素朴な雰囲気漂うCMになり、郵便局がより身近に感じられるようになりましたね。

このCMは4篇に渡って放送されており、CM中の曲にも注目が集まっています。

クラムボンがこのCMのために書き下ろした曲ということですが、曲名は発表されていません。

また、このCM中に出てくる子役の女の子にも注目が集まっているので、次回は出演者についてまとめたいと思います。

楽しみにしていてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました